Google社より、2025年12月をもって、Gmailにおける「POP」機能のサポートを終了する旨が発表されました。
詳細はこちらをご確認ください:
https://support.google.com/mail/answer/16604719?hl=ja
これにより、現在Gmail上で「POP」を利用して、
当社が提供する独自ドメインメール(例:info@sample.com)を受信されている場合、
2026年1月以降は受信ができなくなります。
※メールの「送信」については、引き続きご利用いただけます。
今後もGmailで受信するための対応について
引き続き、Gmail上で独自ドメインメールを受信されたい場合は、
メールサーバーの管理画面より、メールの自動転送設定を行う必要があります。
■ 対応方法
【1】Gmail内のPOP設定を削除していただく
Gmail内の登録いただいたPOP設定を削除お願いいたします。
【2】WEBメールにてGmailアドレスへの転送設定をしていただく
WEBメールにログイン後、【メール転送設定】画面(画像①)を開いてください。
「転送先メールアドレス追加」(画像②)にて自動転送ご希望のGmailアドレスを設定ください。
※その際、【メールボックス設定】にて
「受信メールをメールボックスに『残さない』」に設定いただきますようお願いいたします(画像③)

■ WEBメールへのログイン
https://secure.xserver.ne.jp/xapanel/login/xserver/mail/
※ログインに必要なパスワードは、Gmail設定時に使用したパスワードと同様になります。
WEBメールについて不明または弊社にて設定をご希望の場合
転送ご希望先のGmailアドレスを明記の上、以下のサポート窓口までご連絡をお願いいたします。
サポート窓口:support@rokkan.jp

